ラベル exhibition の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル exhibition の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

FREESTYLE POP-ART EXHIBITION 2014


■title
FREESTYLE POP-ART EXHIBITION 2014

フリースタイル ポップアート展 2014
江口寿史・谷口ジロー・諸星大二郎・寺田克也・松本大洋

■schedule
●期間
2014年 11月29日(土)〜12月14日(日)
※土日のみオープン

11月29日(土)、30日(日)
12月6日(土)、7日(日)
12月13日(土)、14日(日)

●時間
13:00〜19:00

■outline
京都にて開催される、
江口寿史・谷口ジロー・諸星大二郎・寺田克也・松本大洋
の5人の漫画家・イラストレーターによる、
版画作品の展示をおこないます。
2011年〜2014年に制作された版画作品に加え、
新作版画も展示されます。
版画(ジグレ)での表現・質感をご覧いただければと思います。

版画の販売もおこないます。この機会に是非ご購入ください。

また、リンク展示もおこないます。
ギャラリーと本屋の3つの場所で展示作品が微妙に異なります。
それぞれの場所での展示風景もおたのしみください!

詳細 ポップアートシリーズ http://webfreestyle.com/shop/pop-art-top.html
企画 フリースタイル http://webfreestyle.com

◎リンク展示
「フリースタイル ポップアート展 2014」の
ギャラリーでの展示にあわせて、
ガケ書房とFUTABA+京都マルイ店にてミニ展示をおこないます。
版画と本の展示です。是非!

●場所
ガケ書房
site → http://www.h7.dion.ne.jp/~gakegake/map_set.htm
・期間
2014年 11月29日(土)〜12月14日(日)
※期間中休みなくオープン
・時間
12:00〜22:00

●場所
FUTABA+京都マルイ店
site → https://www.facebook.com/futabaplus.kyotomarui
・期間
2014年 11月29日(土)〜12月14日(日)
※期間中休みなくオープン
・時間
10:30〜20:30

mesuru yubisuru





















■title
mesuru yubisuru 
- MORIIZUMI Takehito Exhibition -

「目する 指する」
森泉岳土 原画展

■schedule
●期間
2014年 10月4日(土)〜10月26日(日)
※土日のみオープン

10月4日(土)、5日(日)
10月11日(土)、12日(日)
10月18日(土)、19日(日)
10月25日(土)、26日(日)

※森泉岳土さんの在廊日予定
10月4日(土)17:00〜19:00

オープニングサイン会をおこないます。
是非おこしください!
(その他の在廊日はtwitterにて告知します。@_antenna

●時間
13:00〜19:00

■outline
京都にて開催される、
森泉岳土さんの漫画・イラストレーションの原画展です。
バラバラに描かれた原画を、星のように展示しました。
星座のように自由に組み合わせ、
ご自身で一冊の本をつむいでおたのしみください!
指で触れることのできる絵も展示します。

●森泉岳土 MORIIZUMI Takehito
絵の作家。
水×墨×爪楊枝を用いた漫画・イラストレーションを制作。

水で描き、そこに墨を落とし、細かいところは爪楊枝や割り箸を使い、絵を描く。
月刊コミックビーム掲載の「森のマリー」にて商業漫画雑誌デビュー。
2013年11月に初作品集「祈りと署名」発売。
2014年6月に初の長編「夜よる傍に」発売。
2014年7月に短編集「耳は忘れない」発売。
他に音楽CD 「SQ SWING」(スクエアエニックス)のジャケット画、
柴崎友香著「寝ても覚めても」(河出文庫)の装画なども手がける。
現在東京を拠点に活動中。

コミック作品
「祈りと署名」(ビームコミックス)
「夜よる傍に」(ビームコミックス)
「耳は忘れない」(ビームコミックス)

facebook → 水×墨×爪楊枝
twitter → @moriizumii

■協力 
KADOKAWA/エンターブレイン 
site → http://www.enterbrain.co.jp/comic/


◎リンク展示

「目する 指する」森泉岳土原画展のギャラリーでの展示にあわせて、
FUTABA+京都マルイ店でのミニ展示をおこなっています。
原画と本の展示です。是非!

●期間
2014年 9月27日(土)〜10月26日(日)
●時間
10:30〜20:30
●場所
FUTABA+京都マルイ店

Chez Niimura


■title
Chez Niimura
- Ken Niimura Exhibition -

「シェ・にいむら」
ケン・ニイムラ 作品展

■schedule
●期間
2014年 6月7日(土)〜6月29日(日)
※土日のみオープンです。

6月7日(土)、8日(日)
6月14日(土)、15日(日)
6月21日(土)、22日(日)
6月28日(土)、29日(日)

※ケン・ニイムラさんの在廊日
6月7日(土)17:00〜19:00
オープニングサイン会をおこないます。
是非おこしください!
(その他の在廊日はtwitterにて告知します。https://twitter.com/_antenna

●時間
13:00〜19:00

■outline
京都にて開催される、
漫画家のケン・ニイムラさんの作品展です。
今回の展示は「シェ・にいむら」と題して、
カフェやレストランをイメージした展示空間のなかで
作品をお楽しみいただく展覧会です!

2012年に発売されたコミック「I KILL GIANTS」や、
2013年にWEBで連載された「ヘ/ン/シ/ン」(2014年コミック発売)
のカラー・モノクロ原稿を中心に、オリジナル作品も展示します。
(オリジナルの絵・グッズは展示販売します!)

カフェのような展示空間と、
マンガ・イラストレーションをお楽しみください!

●Ken Niimura
ケン・ニイムラ。1981年生れ、スペイン・マドリード出身。
『アイ・キル・ジャイアンツ』(2009)で
Eisner賞およびEagle賞にノミネートされ、
外務省主催の第五回国際漫画賞では最優秀賞を受賞。
他にもイラスト画集『ゼロ』(2010)、短編集『とらべりん』(2014)や
小学館・月刊イッキより出版刊行された『ヘンシン』(2014)を手掛けた。
現在東京を拠点に活動中。

コミック作品
「I KILL GIANTS」
「ヘ/ン/シ/ン」

site → http://www.niimuraweb.com/
twitter → https://twitter.com/ken_niimura

■協力 
小学館 コミック
site → IKKI公式サイト イキパラ http://www.ikki-para.com/webcomic/henshin/


■venue
開催会場

GALLERY ANTENNA
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D

map こちら>地図

midori no hoshi


■title
「みどりの星」
真造圭伍 作品展

- midori no hoshi -
keigo shinzo exhibition

■schedule
●期間
2014年 5月10日(土)〜6月1日(日)
※土日のみオープンです。

5月10日(土)、11日(日)
5月17日(土)、18日(日)
5月24日(土)、25日(日)
5月31日(土)、6月1日(日)

※真造圭伍さんの在廊日
5月10日(土)17:00〜19:00
(その他の在廊日はtwitterにて告知します。https://twitter.com/_antenna
是非おこしください!

●時間
13:00〜19:00

■outline
京都にて開催される、
漫画家、真造圭伍さんの作品展です。
「みどりの星」
(2013年2月〜2014年2月『週刊ビッグ コミックスピリッツ』に連載)
の、カラー・モノクロ原稿を中心にオリジナル作品なども展示します。
(オリジナルの絵・グッズは展示販売します!)

「みどりの星」の物語を、実物の原稿をみて新たにお楽しみください!

KEIGO SHINZO exhibition → http://keigo-shinzo.blogspot.jp/

●真造圭伍
「ぼくらのフンカ祭」にて
平成23年度 第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞受賞。

コミック作品
「森山中教習所」
「ぼくらのフンカ祭」
「台風の日: 真造圭伍短編集」
「みどりの星」


みどりの星特設サイト

●協力 
小学館 コミック
site → スピリッツ公式サイト SPiNET http://spi-net.jp/
site → IKKI公式サイト イキパラ http://www.ikki-para.com/


■venue
開催会場

GALLERY ANTENNA
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D

map こちら>地図

sukeracko


■title
sukeracko exhibition

スケラッコ個展
「磯辺チクワちゃんのお話」

■schedule
●期間
2014年
3月28日(金)、29日(土)、30日(日)
4月4日(金)、5日(土)、6日(日)

※3月28日(金)〜4月6日(日)の金土日のみオープン

●時間
14:00〜20:00

■outline
磯辺チクワちゃんは、どこにでもいるような、ふつうの、
25歳の女の子。
チクワちゃんの半生をイラストと漫画でつづります。

展示会場では、マンガや刺繍作品などのグッズ販売もございます。
お花見ついでに、是非おたちよりください。

●スケラッコ/sukeracko
マンガ、イラスト、刺繍作品をつくっています。京都在住です。

■venue
開催会場

GALLERY ANTENNA
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D

map こちら>地図

slow fire


■title
slow fire
kaoru kan solo exhibition

「slow fire」
菅かおる 作品展

■schedule
●期間
2013年 11月15日(金)〜12月1日(日)
※金・土・日のみオープン
※17日は18:00から音楽鑑賞会の為、予約制となります。

●時間
15:00〜20:00


●関連イベント
「予言と魔術のムースィケー/菅かおる・寺井昌輝」
※日時 2013年11月17日(日)18:00〜20:00
(要予約:定員約5名)

「予言」や「魔術」というキーワードをもとに
展示作品を蝋燭の灯りで鑑賞し、
寺井昌輝さん(書肆砂の書 店主)の
セレクトした音楽の鑑賞会をします。
解説・雑談つき

■outline

2010年に開催した個展「水中トリップ」では、
夜間に蝋燭の光だけで絵を見るという試みをしました。
今回は「slow fire」と題し、開催時間を15時〜20時までとし、
時間により光の環境を変化させて展示します。
私自身の実験と確認の場が、観る人にとっても
発見の場となることを願って。(菅かおる)

海や火などの根源的な事象をテーマとした
日本画の展覧会「菅かおる個展 - slow fire」を開催します。
菅かおるの絵画は、水辺に戯れる光と、地上や海の生きものの営みとが、
一筋の煙に誘われ宙へ昇るような光景を映し出しています。
色彩の明暗が織りなすいくつかの次元を、命あるものが行き交い、
その息遣いが深い闇の内に響き合います。
晩秋の光の中で絵の様々な表情をご覧ください。(アカシックワークス)

●菅かおる
●企画協力 アカシックワークス
●文化力チャレンジ
site → http://www.pref.kyoto.jp/bungei/bunkaryoku.html/


■venue
開催会場

GALLERY ANTENNA
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D

map こちら>地図

GAP & FLOWER




















■title
GAP & FLOWER
asako uto exhibition
—「ギャップにはな」 宇都亜紗子 作品展— 

■schedule
●期間
2013年 3月9日(土)〜3月24日(日)
*土日祝オープン
*平日は予約制

●時間
13:00〜19:00

■outline
宇都亜紗子さんの作品展。
抽象表現による絵画作品です。
自分の記憶を辿るように絵をみると、
いつかみた情景が導き出されるイメージ、
記号のような作品です。

是非ご覧ください。

■venue
開催会場

GALLERY ANTENNA
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D

map こちら>地図

ROOM 2D
























■title
ROOM 2D
KAZKAZMIYAKAN EXHIBITION
「ROOM 2D」 かずかずみやかん展

■schedule
●期間
2012. 12.2 sun - 12.16 sun
open saturday . sunday
13:00 - 19:00

2012年 12月2日(日)〜12月16日(日)
*土日祝オープン

●時間
13:00〜19:00

■outline
かずかずみやかん(田中和人・田中秀和・三宅砂織・菅かおる)が、
絵画を起点にフォトグラムの技法を用いて共同制作した
写真作品を展示します。

●田中和人
●田中秀和
●三宅砂織
●菅かおる

■venue
開催会場

GALLERY ANTENNA
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D

map こちら>地図

inorganic
























■title
inorganic
kaori takara exhibition
—インオーガニック 高良香緒里 作品展— 

■schedule
●期間
2012年 11月10日(土)〜11月25日(日)
*土日祝オープン
*平日は予約制

●時間
13:00〜19:00

■outline
イラストレーションを描く高良香緒里の作品展。
表情がみえない人、輪郭と色だけの自然、色あせた建物。
何かから投げ出されたような風景の絵が、
自分の中のどこかに仕舞われていた記憶を
ひきだしてくれるような一場面となる。

inorganicというタイトルが示すものは何か?
確かめにきてみてください。

●高良香緒里
twitter → http://twitter.com/mtk922
site → http://picttcip.web.fc2.com/

■venue
開催会場

GALLERY ANTENNA
〒600-8332
京都市下京区五条通堀川東入ル中金仏町215-6
増田屋ビル2階D

map こちら>地図